フクジュソウ(キンポウゲ科)

               
種名フクジュソウ
科名キンポウゲ科
別名エダウチフクジュソウ
学名Adonis ramosa Franch.
摘要 フクジュソウは北海道・本州に分布する多年草で、落葉樹林の林縁や林床に生える。葉の下面にまばらに毛があり、花托や花柄に毛があるなどの点でシコクフクジュソウと区別される。本園南園にはフクジュソウとフクジュソウの園芸品種が、結網山にはシコクフクジュソウが植栽されている。早春一番に黄金色の花を咲かせるため、「福告ぐ草」から「福寿草」と呼ばれるようになった。
さらに詳しく① 四国に生育するフクジュソウのほとんどは、西川(2001)によりシコクフクジュソウとして分類された。
さらに詳しく②
植栽エリア I50周年記念庭園/周辺 
開花期 1月中旬〜2月上旬
見ごろ
博士ゆかり
植物図
       

前の記事

フウラン(ラン科)