画像 |
種名・科名・別名・学名 |
エリア |
開花期 |
見ごろ |
博士ゆかり |
植物図 |
|
アリストロキア・サルヴァドレンシス |
ウマノスズクサ科 |
- |
Aristolochia salvadorensis Standl. |
|
K |
1月上旬〜12月下旬 |
○ |
|
|
|
オグラセンノウ |
ナデシコ科 |
サワナデシコ |
Silene kiusiana (Makino) H.Ohashi et H.Nakai |
|
I |
6月下旬〜7月上旬 |
○ |
|
|
|
オジギソウ |
マメ科 |
ネムリグサ |
Mimosa pudica L. |
|
D |
8月下旬〜9月上旬 |
○ |
|
|
|
キキョウ |
キキョウ科 |
- |
Platycodon grandiflorus (Jacq.) A.DC. |
|
A G I |
6月下旬〜10月下旬 |
○ |
|
○ |
|
コオニユリ |
ユリ科 |
- |
Lilium leichtlinii Hook.f. f. pseudotigrinum (Carrière) H.Hara et Kitam. |
|
C |
6月下旬〜7月下旬 |
○ |
|
|
|
コガネバナ |
シソ科 |
コガネヤナギ,オウゴン |
Scutellaria baicalensis Georgi |
|
G |
6月下旬〜8月上旬 |
○ |
|
|
|
サルスベリ |
ミソハギ科 |
ヒャクジツコウ |
Lagerstroemia indica L. |
|
E I |
8月上旬〜9月上旬 |
○ |
|
|
|
スイレン属の園芸品種’セントルイスゴールド’ |
スイレン科 |
- |
Nymphaea 'St. Louis Gold' |
|
I |
7月下旬〜10月下旬 |
○ |
|
|
|
タキユリ |
ユリ科 |
- |
Lilium speciosum Thunb. var. clivorum S.Abe et Teruo Tamura |
|
A B E F H I J |
7月上旬〜7月下旬 |
○ |
|
|
|
テバコマンテマ |
ナデシコ科 |
チョウセンマンテマ (Nakai 1914) |
Silene yanoei Makino |
|
B I |
6月下旬〜7月中旬 |
○ |
○ |
|
|
ハス’金輪蓮’ |
ハス科 |
- |
Nelumbo nucifera ‘Kinrinren’ |
|
I |
6月中旬〜8月上旬 |
○ |
|
|
|
ハマボウ |
アオイ科 |
- |
Hibiscus hamabo Siebold et Zucc. |
|
A I |
7月上旬〜8月上旬 |
○ |
|
|
|
ヒオウギ |
アヤメ科 |
- |
Iris domestica (L.) Goldblatt et Mabb. |
|
B C H |
7月中旬〜8月上旬 |
○ |
○ |
○ |
|
ミズレンブ |
フトモモ科 |
- |
Syzygium aqueum (Burm.f.) Alston |
|
K |
10月下旬〜12月中旬 |
○ |
|
|
|
ミソハギ |
ミソハギ科 |
ボンバナ |
Lythrum anceps (Koehne) Makino |
|
A E I |
7月中旬〜8月中旬 |
○ |
○ |
|
|
ユウスゲ |
ワスレグサ科 |
キスゲ, アサマキスゲ |
Hemerocallis citrina Baroni var. vespertina (H.Hara) M.Hotta |
|
F H I |
7月中旬〜7月下旬 |
○ |
|
|