2025-02-27 / 最終更新日 : 2025-02-27 牧野植物園広報課管理 ウド(ウコギ科) 描画者:山田壽雄 材質:ケント紙 技法:墨 月日:11/22 描画者:山田壽雄 材質:ケント紙 技法:墨 場所:武州国分寺(東京都国分寺市) 種名ウド 科名ウコギ科 別名オオバウド, カラフトウド, エゾウド 学名Aralia cordata Thunb. 摘要 北海道~九州、朝鮮半島、台湾、中国、サハリンなどアジア東部温帯に分布し、山野に生える大型の多年草。春に地上にでる若い芽は柔らかく芳香があり、山菜として古くから食用とされている。江戸時代には栽培が始まっており、現在は野菜として商業用にも栽培される。 さらに詳しく① さらに詳しく② 植栽エリア G薬用植物区 開花期 9月中旬〜10月上旬 見ごろ 博士ゆかり 植物図 ○