2024-08-30 / 最終更新日 : 2024-10-03 牧野植物園広報課管理 見ごろ アシズリノジギク(キク科) 海岸の岩場や崖地に生える多年草(大月町で撮影) 葉の縁が反り裏面の毛が表から見えることで、葉が白く縁取られているように見える (大月町で撮影)©藤井聖子 海岸の岩場や崖地に生える多年草(大月町で撮影) 種名アシズリノジギク 科名キク科 別名- 学名Chrysanthemum japonense (Makino) Nakai var. ashizuriense Kitam. 摘要 ノジギクの変種で、高知県足摺岬一帯から愛媛県佐田岬まで分布するとされている。ノジギクとは、葉に厚みがあり、裏面の毛が顕著で表から見ると縁が白く見えることにより区別する。 さらに詳しく① さらに詳しく② 植栽エリア A土佐の植物生態園 Fさくら・つつじ園/芝生広場周辺 開花期 11月下旬〜12月中旬 見ごろ ○ 博士ゆかり 植物図