2024-09-04 / 最終更新日 : 2024-09-07 広報管理 タヌキマメ(マメ科) 花は長さ約1cm、萼は全体が密に褐色の長毛に被われる 和名は、褐色の毛の多いガクに包まれた豆果をタヌキに見立てたことから 茎の頂に穂を出し、多くの青紫色の蝶形花を密生する 日当たりのよい草地、原野に生える一年草 花のあとガクは大きくなり豆果をすっぽり包む 花は長さ約1cm、萼は全体が密に褐色の長毛に被われる 種名タヌキマメ 科名マメ科 別名- 学名Crotalaria sessiliflora L. 摘要 本州(東北地方の南部以南)・四国・九州・琉球、アジア各地に広く分布し、日当たりのよい草地、原野に生える一年草。和名は、褐色の毛の多いガクに包まれた豆果をタヌキに見立てたことによる。 さらに詳しく① さらに詳しく② 植栽エリア A土佐の植物生態園 E展示館 中庭/周辺 I50周年記念庭園/周辺 開花期 9月上旬〜9月中旬 見ごろ 博士ゆかり 植物図