2024-09-05 / 最終更新日 : 2024-09-07 広報管理 ハンカイソウ(キク科) 径10cmほどの大きな鮮黄色の頭花を散房状に開く 葉は、掌状に大きく切れ込む 茎は高さ1mほどの大型の多年草 径10cmほどの大きな鮮黄色の頭花を散房状に開く 種名ハンカイソウ 科名キク科 別名- 学名Ligularia japonica DC. 摘要 本州(静岡県以西)から四国・九州、朝鮮、中国、台湾、ヒマラヤ地域に分布する大型のキク科の多年草。高知県では、内陸部のやや湿った林縁や林床に点在するほか、石灰岩地の天狗高原に群生する。葉は、掌状に切れ込み大きく、花も全体にゆったりとした姿で、初夏の青空によく映える。古くは園芸植物として親しまれていたという。和名の「樊噲(はんかい)草」の由来は、中国の武将“樊噲”から。なお、同じ属に張良草がある。 さらに詳しく① さらに詳しく② 植栽エリア A土佐の植物生態園 Cこんこん山広場 I50周年記念庭園/周辺 開花期 6月上旬〜6月上旬 見ごろ 博士ゆかり 植物図