オオコマユミ(ニシキギ科)

               
種名オオコマユミ
科名ニシキギ科
別名-
学名Euonymus alatus (Thunb.) Siebold var. rotundatus (Makino) H.Hara
摘要 南千島・北海道・本州・四国・九州、朝鮮半島、中国、ロシア(東部)の山地に生える落葉低木。ニシキギの変種で本種の方がよりふつうにみられる。ニシキギは枝にコルク質の4枚の翼を持つのに対し、本種は翼を持たない。10~11月に濃紅紫色に紅葉する。
さらに詳しく① オオコマユミの和名は牧野富太郎によって、1911(明治44)年に付けられた。
さらに詳しく②
植栽エリア A土佐の植物生態園 
開花期 5月中旬〜5月下旬
見ごろ
博士ゆかり
植物図