ヤナギノギク(キク科)

               
種名ヤナギノギク
科名キク科
別名-
学名Aster hispidus Thunb. var. leptocladus (Makino) Mot.Ito & Soejima
摘要 愛知県・静岡県と高知県の蛇紋岩地域に分布する越年草。花はヤマジノギクより冠毛が短く、葉は細く蛇紋岩狭葉変型である。牧野富太郎が1892・1893(明治25・26)年に高知市一宮で採集した標本をもとに、1898(明治31)年に「植物学雑誌」に学名と和名を発表した。後に分類の見直しによりヤマジノギクの変種とされた。
さらに詳しく①
さらに詳しく②
植栽エリア E展示館 中庭/周辺 I50周年記念庭園/周辺 
開花期 10月下旬〜11月中旬
見ごろ
博士ゆかり
植物図