2024-09-03 / 最終更新日 : 2024-10-03 牧野植物園広報課管理 見ごろ シオギク(キク科) 舌状花をもたず筒状花のみを咲かせる 海岸の崖などに生える 花の径は0.8~1cmほど 舌状花をもたず筒状花のみを咲かせる 種名シオギク 科名キク科 別名シオカゼギク,マメシオギク 学名Chrysanthemum shiwogiku Kitam. 摘要 徳島県東端の蒲生田岬(かもだみさき)から高知県の室戸岬を挟み、物部川まで分布。海岸の崖などに生える多年草。地下茎を伸ばして増える。舌状花がないが、栽培されたキクとの雑種で舌状花をもつものがときに野生化し問題となっている。 さらに詳しく① さらに詳しく② 植栽エリア E展示館 中庭/周辺 H連絡道/こんこん山南斜面 開花期 11月中旬〜1月中旬 見ごろ ○ 博士ゆかり 植物図