画像 |
種名・科名・別名・学名 |
エリア |
開花期 |
見ごろ |
博士ゆかり |
植物図 |
|
オオシマザクラ |
バラ科 |
- |
Prunus speciosa (Koidz.) Nakai |
|
F |
3月下旬〜3月下旬 |
|
|
○ |
|
オオデマリ |
ガマズミ科 |
テマリバナ |
Viburnum plicatum Thunb. var. plicatum f. plicatum |
|
I |
4月中旬〜4月下旬 |
○ |
|
|
|
オオバウマノスズクサ |
ウマノスズクサ科 |
- |
Aristolochia kaempferi Willd. |
|
B J |
4月中旬〜5月上旬 |
|
|
|
|
オオヒナノウスツボ |
ゴマノハグサ科 |
- |
Scrophularia kakudensis Franch. |
|
A I |
7月下旬〜9月上旬 |
|
○ |
○ |
|
オオベニゴウカン |
マメ科 |
- |
Calliandra haematocephala Hassk. |
|
K |
1月上旬〜3月下旬 |
|
|
|
|
オオボウシバナ |
ツユクサ科 |
アオバナ,オオウツクシバナ |
Commelina communis L. 'Hortensis' |
|
E |
9月中旬〜10月上旬 |
|
○ |
○ |
|
オオマルバノテンニンソウ |
シソ科 |
トサノミカエリソウ |
Leucosceptrum stellipilum var. tosaense (Makino ex Koidz.) Kitam. & Murata |
|
A |
10月中旬〜10月下旬 |
|
○ |
|
|
オオミスミソウの園芸品種 |
キンポウゲ科 |
- |
Hepatica nobilis Schreb. var. japonica Nakai f. magna (M.Hiroe) Kitam. cv. |
|
I |
2月中旬〜2月中旬 |
|
|
|
|
オオムギの栽培品種 |
イネ科 |
フトムギ,カチカタ |
Hordeum vulgare cv. |
|
D |
4月中旬〜4月中旬 |
|
|
|
|
オオムラサキシキブ |
シソ科 |
- |
Callicarpa japonica Thunb. var. luxurians Rehder |
|
F H |
6月中旬〜6月下旬 |
|
|
|
|
オオモクゲンジ |
ムクロジ科 |
フクワバモクゲンジ |
Koelreuteria bipinnata Franch. |
|
F |
9月上旬〜9月上旬 |
|
|
|
|
オオモミジ‘野村’ |
ムクロジ科 |
- |
Acer amoenum Carrière var. amoenum f. amoenum ‘Nomura’ |
|
I |
3月下旬〜3月下旬 |
|
|
|
|
オオヤマオダマキ |
キンポウゲ科 |
エゾヤマオダマキ, エゾノヤマオダマキ |
Aquilegia buergeriana Siebold et Zucc. var. oxysepala (Trautv. et C.A.Mey.) Kitam. |
|
I |
4月上旬〜4月下旬 |
|
|
|
|
オオヤマショウガ |
ショウガ科 |
- |
Zingiber spectabile Griff. |
|
K |
9月中旬〜12月下旬 |
|
|
|
|
オカトラノオ |
サクラソウ科 |
- |
Lysimachia clethroides Duby |
|
C F I |
5月下旬〜6月上旬 |
|
|
|
|
オキナグサ |
キンポウゲ科 |
- |
Pulsatilla cernua (Thunb.) Berchtold et J.Presl |
|
E G I |
3月中旬〜3月下旬 |
○ |
○ |
○ |
|
オキナワスズメウリ |
ウリ科 |
- |
Diplocyclos palmatus (L.) C.Jeffrey |
|
|
6月上旬〜7月下旬 |
|
|
|
|
オキナワヤブムラサキ |
シソ科 |
- |
Callicarpa oshimensis Hayata var. okinawensis (Nakai) Hatus. |
|
F |
10月中旬〜12月下旬 |
|
|
|
|
オグラセンノウ |
ナデシコ科 |
サワナデシコ |
Silene kiusiana (Makino) H.Ohashi et H.Nakai |
|
I |
6月下旬〜7月上旬 |
|
|
|
|
オケラ |
キク科 |
- |
Atractylodes ovata (Thunb.) DC. |
|
C G |
9月中旬〜9月下旬 |
|
|
|
|
オジギソウ |
マメ科 |
ネムリグサ |
Mimosa pudica L. |
|
D |
8月下旬〜9月上旬 |
|
|
|
|
オトギリソウ |
オトギリソウ科 |
トガリバオトギリ, キタグニオトギリ, コエダウチオトギリ, セイヒクオトギリ, ヒロハオトギリ, オキナワオトギリ,オキナワオトギリソウ,タコアシオトギリ,ホソバオトギリ |
Hypericum erectum Thunb. |
|
G |
6月下旬〜7月中旬 |
|
○ |
○ |
|
オトコエシ |
スイカズラ科 |
チメクサ,トチナ,オトコメシ |
Patrinia villosa (Thunb.) Juss. |
|
C E I |
8月中旬〜9月中旬 |
|
○ |
○ |
|
オドリコソウ |
シソ科 |
- |
Lamium album L. var. barbatum (Siebold et Zucc.) Franch. et Sav. |
|
B I |
3月上旬〜3月下旬 |
○ |
|
○ |
|
オニツクバネウツギ |
スイカズラ科 |
- |
Abelia serrata Siebold et Zucc. var. tomentosa (Koidz.) Nakai |
|
A F |
4月下旬〜5月上旬 |
○ |
|
|
|
オニツルボ |
クサスギカズラ科 |
- |
Barnardia japonica (Thunb.) Schult. et Schult.f. var. major (Uyeki et Tokui) M.N.Tamura |
|
A |
9月下旬〜10月中旬 |
|
|
|
|
オニマタタビ |
マタタビ科 |
- |
Actinidia chinensis Planch. var. setosa H.L.Li |
|
I J |
5月中旬〜5月下旬 |
|
|
|
|
オニユリ |
ユリ科 |
- |
Lilium lancifolium Thunb. |
|
A E I |
6月下旬〜7月上旬 |
|
○ |
○ |
|
オミナエシ |
スイカズラ科 |
オミナメシ,アワバナ |
Patrinia scabiosifolia Link |
|
A C E I |
8月中旬〜9月下旬 |
|
|
|
|
オヤリハグマ |
キク科 |
- |
Pertya trilobata (Makino) Makino |
|
E |
9月中旬〜9月下旬 |
|
○ |
○ |
|
オンツツジ |
ツツジ科 |
ツクシアカツツジ, タンナアカツツジ |
Rhododendron weyrichii Maxim. |
|
A C E F H J |
4月上旬〜4月中旬 |
|
○ |
○ |
|
カイドウツバキ |
ツバキ科 |
ベトナムツバキ、ハイドゥンツバキ |
Camellia amplexicaulis (Pit.) Cohen-Stauart |
|
K |
12月中旬〜2月中旬 |
|
|
|
|
カイナンサラサドウダン |
ツツジ科 |
- |
Enkianthus sikokianus (Palib.) Ohwi |
|
F I J |
4月下旬〜5月上旬 |
○ |
|
|
|
カカオ |
アオイ科 |
カカオノキ |
Theobroma cacao L. |
|
K |
1月上旬〜12月下旬 |
|
|
○ |
|
カカツガユ |
クワ科 |
- |
Maclura cochinchinensis (Lour.) Corner |
|
A H |
5月下旬〜6月上旬 |
|
|
|
|
カカヤンバラ |
バラ科 |
ヤエヤマノイバラ |
Rosa bracteata J.C.Wendl. |
|
H |
6月上旬〜7月中旬 |
|
|
|
|
カキツバタ |
アヤメ科 |
- |
Iris laevigata Fisch. |
|
E I |
5月上旬〜6月中旬 |
○ |
○ |
○ |
|
カキノキ |
カキノキ科 |
カキ |
Diospyros kaki Thunb. |
|
D G |
5月上旬〜5月中旬 |
|
○ |
○ |
|
カギカズラ |
アカネ科 |
カラスノカギズル |
Uncaria rhynchophylla (Miq.) Miq. |
|
G |
5月下旬〜6月上旬 |
|
|
|
|
カクレミノ |
ウコギ科 |
チョウセンカクレミノ, イリオモテカクレミノ |
Dendropanax trifidus (Thunb.) Makino ex H.Hara |
|
C |
7月上旬〜7月下旬 |
|
○ |
○ |
|
カサスゲ |
カヤツリグサ科 |
- |
Carex dispalata Boott |
|
B |
4月上旬〜4月中旬 |
○ |
|
|
|
カシワ |
ブナ科 |
ホソバガシワ,タチガシワ,オオガシワ |
Quercus dentata Thunb. |
|
D |
5月上旬〜5月中旬 |
|
|
○ |
|
カセンソウ |
キク科 |
- |
Inula salicina L. var. asiatica Kitam. |
|
A |
7月下旬〜8月上旬 |
|
|
○ |
|
カタクリ |
ユリ科 |
カタカゴ |
Erythronium japonicum Decne. |
|
F I |
3月中旬〜3月下旬 |
|
○ |
○ |
|
カテンソウ |
イラクサ科 |
- |
Nanocnide japonica Blume |
|
A |
3月中旬〜3月下旬 |
|
|
|
|
カトレア・トリアナエ |
ラン科 |
ハツヒノデラン |
Cattleya trianae Linden et Rchb.f. |
|
K |
11月下旬〜12月上旬 |
|
○ |
|
|
カノコソウ |
スイカズラ科 |
ハルオミナエシ,エゾカノコソウ |
Valeriana fauriei Briq. |
|
G |
4月上旬〜5月上旬 |
○ |
|
|
|
カマツカ |
バラ科 |
ウシコロシ,ワタゲカマツカ,アツバカマツカ,オオカマツカ,ケカマツカ,ケナシウシコロシ |
Pourthiaea villosa (Thunb.) Decne. var. villosa |
|
I |
4月中旬〜6月上旬 |
○ |
|
|